当社の電話番号・グループ会社などを記載した通販サイトにご注意ください

  2019年1月頃から、当社の代表電話番号やグループ会社などの会社概要を記載している通販サイトが複数存在しています。 本件につきましては、警察への相談や情報削除のための対応を行っております。 また、当社へお問い合わせを頂戴しておりますが、当社との関係は一切ございませんのでご注意ください。 万が一何らかの被害に遭われた場合は、居住地の警察や消費生活センターへご相談ください。  

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県菊池市で提供を開始!~安心・安全な育児環境と地域ぐるみの支援で、子育てするなら菊池市を目指して~

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県菊池市にて本導入され、『きくちっこ』として1月10日(木)より提供を開始します。  熊本県の北東部に位置し、西日本最大級の畜産・酪農地としても名高い菊池市は、日本名水百選に選出された菊池渓谷や、菊地一族の伝統・文化、菊池温泉などの人気観光地も有する、豊かな自然と歴史を誇るまちです。  同市は「地域の力で...

口座直結型のQRコード決済『&Pay』がプロバスケチーム「茨城ロボッツ」と提携~『&Pay』での決済に限り50%オフのキャンペーン開催!年末は水戸でバスケ観戦~

 株式会社エムティーアイ(東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏)が提供する、金融機関の口座と直結したスマートフォン決済サービス『&Pay(アンドペイ)』は、12月より株式会社茨城ロボッツ・スポーツエンターテインメント(茨城県水戸市、代表取締役社長:山谷...

「Gomez IRサイトランキング2018」優秀企業・銀賞 受賞(2018年)

「Gomez IRサイトランキング2018」 優秀企業・銀賞 受賞(2018年) モーニングスター株式会社より、「Gomez IRサイトランキング2018」が発表され、全上場企業のIRサイトの中から、主要項目調査で一定基準を満たした359社のうち、総合得点6.00点以上を獲得した企業が選定される「優秀企業:銀賞(総合得点7点以上)」を受賞しました。 詳細は、こちらのサイトをご覧ください。

妊活支援等に関する大分県と株式会社エムティーアイの連携協定締結について

大分県 株式会社エムティーアイ  大分県(知事:広瀬勝貞)と株式会社エムティーアイ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前多俊宏 以下、エムティーアイ)は本日、大分県内の妊娠を望む夫婦に対する支援の充実を図ることを目的として、連携協定を締結しました。  エムティーアイと連携協定を締結し、『ルナルナ』を使用した妊活支援を行うのは、九州の地方自治体で初となります。 【予定している取組み】  今後、県民に対する妊娠・出産・不妊・不育・育児の支援において、連携して取り組んでいく予定です。  具体的には、エムティーアイが提供する女性の健康情報サービスアプリ『ルナルナ』内に「大分県妊活支援特設ページ」を開設し、下記情報を提供します。  ・妊娠・出産・不妊に関する正しい知識  ・県や市町村の助成金制度  ・不妊に関する相談機関  ・県内の指定医療機関など  本協定の締結により、妊娠を希望する県民に妊娠・出産・不妊に関する正しい知識や県の助成金制度などについて周知することにより、より一層の支援の充実を図ります。 【株式会社エムティーアイについて】 ・1996年8月設立 ・代表取締役社長 前多...

『music.jpキッズ』の『おしゃべりえほん』がLINE 「Clova」に対応~スマートスピーカーとの対話で変化するストーリーにドキドキ! 親子で一緒に答えを考えながらAIを活用した知育コンテンツを楽しもう~

 (株)エムティーアイが運営する『music.jpキッズ』は、キャラクターアニメ、子ども向け人気番組、英語やあいさつなど初めての学びに役立つ子ども向け知育動画作品が見放題のサービスです。今回、同サービスは音声による絵本の読み聞かせと対話を実現する『おしゃべりえほん』を、親子向けスキルを拡充中のLINE株式会社が提供するAIアシスタント「Clova」に連携させ、サービスの提供をスタートしました。 ◆スピーカーとの対話により変化するストーリーを親子一緒に楽しめる知育コンテンツ  『おしゃべりえほん』は、声優などプロの読み手による絵本の朗読サービスです。物語の途中、ユーザーは対話型の音声操作に対応したAIアシスタントによって、登場人物の行動や選択について質問され、回答によって物語の展開が変化したり、子どもが喜ぶ動物の鳴き声などの効果音も豊富に盛り込まれています。  今回LINE...

乗換案内から地図・ナビまで!交通情報総合無料アプリ『乗換MAPナビ』スタート~3Dアイコンの地図とリアルタイム情報で、目的地までの最適なルートを案内~

  本日(2018/12/10)、下記のトピックを発信しました。 乗換案内から地図・ナビまで!交通情報総合無料アプリ『乗換MAPナビ』スタート~3Dアイコンの地図とリアルタイム情報で、目的地までの最適なルートを案内~  
1 59 60 61 62 63 117