エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が埼玉県三芳町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が埼玉県入間郡三芳町にて本導入され、『プレッツみよし』として4月1日(木)より提供を開始します。  埼玉県の入間郡の南部に位置する三芳町は、江戸時代に江戸と川越を結び今も残る川越街道や、現在32カ所の遺跡がある三芳の遺跡などの文化財が残る歴史を大切にするまちです。  同町では、「みんなで健やかに育てよう、三芳の子どもたち」を基本理念とし、地域全体で子どもたちを見守り、積極的に連携しながら、子育てを楽しめるまちづくりを進めています。  今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、370以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆子育て環境を献身的にサポートする埼玉県三芳町で『母子モ』の提供を開始!  三芳町では、ファミリー・サポート・センターを開設し、地域において子育ての援助を受けたい人(依頼会員)と行いたい人(提供会員)が助け合い、まち全体で子育てに取り組んでいます。また、平成22年より、近隣の2市1町間内での相互利用が可能となり、広域的な子育ての支援を受けることができるなど、手厚い子育て支援が充実しています。  また、妊娠・出産・育児などに関する相談や情報提供を行う子育て世代包括支援センターを設置し、不安を一人で抱え込まないよう気軽に相談できる場を設け、支援が必要な人には保健医療や福祉の関係機関と連携し、個別の支援プランを作成しながら継続的にサポートを実施しています。また「子ども体験活動支援センター」では、地域で豊かな心を育み、健やかに成長できるように、子ども向けのイベントを定期的に開催するなど、社会全体で子どもたちの成長を支えています。...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が埼玉県寄居町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が埼玉県大里郡寄居町にて本導入され、子育てアプリ『よりっこ』として4月1日(木)より提供を開始します。  埼玉県の北西部に位置する寄居町は、名水百選にも選ばれた風布川や日本水を有し、戦国武将・北条氏ゆかりの地としても知られる、豊かな自然と歴史にあふれたまちです。  同町では、「子育ち...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が長野県南牧村で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が長野県南佐久郡南牧村にて本導入され、『みなすく』として4月1日(木)より提供を開始します。  長野県東南端に位置する南牧村は、日本三選星名所に選ばれた美しい星空や、冷涼な気候を生かした白菜やレタスなど高原野菜の畑が広がり、「ポッポ牛乳」や「ヨーグルト」などの乳製品が有名な、自然に恵まれたまちです。  同村では、“一人ひとりの笑顔”をつくることを子育て事業において大切な考え方とし、子どもたちが心身ともに健やかに成長し、安心して子育てができるまちを目指しています。  今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、370以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆妊娠から出産まで切れ目のない支援を目指す長野県南牧村で『母子モ』の提供を開始!  南牧村では、助産師・保健師・栄養士に日ごろ子育てで困っていることなどの個別相談や、お母さん同士が交流できる「コアラの広場」を開催したり、小学6年生までを対象に、就業などの事情により家庭で育児が難しい場合に、放課後子どもたちが安心して過ごせる場として「放課後児童クラブ」のサービスを提供するなど、村が親子に寄り添い、暮らしやすい環境を整えています。...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が長野県松川町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が長野県下伊那郡松川町にて本導入され、『まつかわ子育て応援アプリ』として4月1日(木)より提供を開始します。  長野県南部に位置する松川町は、中央アルプスと南アルプスの間を流れる天竜川がもたらす山麓特有の扇状地と広い河岸段丘からなり、伸びやかに広がる段丘の鮮やかな緑の果樹園には、宝石のような果物が季節ごとに実る自然豊かなまちです。同町では、「いっしょに育てよう 一人ひとりが輝く 笑顔あふれるまち まつかわ」をまちづくりの基本理念とし、安心して子育てできる環境づくりに取り組んでいます。  今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、370以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆地域やまち全体で親子を支える長野県松川町で『母子モ』の提供を開始!  松川町では、令和3年度より子育て世代包括支援センターを開設し、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援体制を整備しています。妊娠中の不安や子育ての悩み、家庭の問題など、誰でも、どんなことでも相談できる窓口であり、必要に応じてサービスや支援につなげる、子育てのワンストップ拠点となっています。...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が長野県箕輪町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が長野県上伊那郡箕輪町にて本導入され、『子育てアプリ♡みのわっこ』として4月1日(木)より提供を開始します。  長野県のほぼ中央に位置する箕輪町は、美しく豊かな自然や田園風景が広がり、「ものづくりの町」として「工業・農業・商業」が発達し、「もみじ湖」、美人美肌の湯「みのわ温泉」の観光名所など、多彩な魅力にあふれた町です。  同町では、「みんなで創る、未来につながる、暮らしやすい箕輪町」をまちづくりの基本理念とし、一人ひとりが主役となり、誰もが安心して子どもを育て、親子が健やかに成長できる町づくりを目指しています。  今回、平成28年度から運用していた独自の子育て支援アプリからの切り替えに伴い、ICTを活用した子育て支援策として、動画配信などの機能が充実し、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、370以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆手厚い子育て支援で、安心して子どもを産み、育てることができる長野県箕輪町で『母子モ』の提供を開始!  箕輪町では、「こども相談室」を窓口に、母子健康手帳交付時から地区担当保健師が関わり、乳幼児健診や産後ケア事業などの母子保健事業と子育て支援の連携により、妊娠期から20歳になるまで切れ目のない支援を実施しています。子育て支援センターでは、子育て情報の提供、育児相談、すくすく講座の開催など、地区の子育てサークルと連携しながら、地域一体で子どもを育てていく体制づくりが進んでいます。  また、出産祝金、みのわっこ絵本プレゼント、小中学校入学祝金など、子どもの成長に合わせた贈り物をはじめ、妊婦無料歯科健診、病児・病後児保育(保育園児の利用は無料)、幼児教育保育無償化、町独自の保育料・副食費の減額、保育園への保育支援システム導入など、安心して子育てができる手厚い支援を設けています。  同町は、長野県自治振興組合に参画し、システムの共同利用化事業による業務の効率化やコスト削減だけではなく、ICTを活用した住民へのサポートを推進しています。その一環として、今回、町の取組みを子育て世代にもっと便利に活用してもらうために、当社の『母子モ』が採用されました。 ◆地域密着型の子育てアプリで妊娠・出産・育児をしっかりサポート!  長野県箕輪町に採用された『子育てアプリ♡みのわっこ』は、スマートフォン・タブレット端末・PCに対応したサービスで、妊産婦と子どもの健康データの記録・管理や予防接種のスケジュール管理、出産・育児に関するアドバイスの提供、離れた地域に住む祖父母など家族との共有機能や、町が配信する地域の情報をお知らせするなど、育児や仕事に忙しい母親や父親を助けてくれる便利な機能が充実しています。  育児日記として使用できる「できたよ記念日」は、厚生労働省の母子健康手帳様式例などを元に作成し、母子健康手帳の「保護者の記録」を含む発達段階や子育てにかかわる記念日を写真やメッセージと共に記録できるだけでなく、子どもの成長・発達の目安としての役割も備えています。  また、新型コロナウイルス感染症の影響により社会的に環境変化があるなかでも、アプリを通じて自治体からの注意情報や保健師、管理栄養士、歯科衛生士等専門職からのアドバイスなど、大切な情報をテキストや動画で必要な人に即時に届けることができるなど、非常時においても安心して出産・子育てができる環境づくりをサポートします。 <長野県箕輪町 白鳥 政徳町長からのコメント>  箕輪町では、“子どもは地域の宝”との思いから、『みんなで育てるみのわっこ ~パパになるなら箕輪町...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が山形県高畠町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が山形県東置賜郡高畠町にて本導入され、『たかはた子育てアプリ』として4月1日(木)より提供を開始します。  山形県の南東に位置する高畠町は、山なみ深くに源流をもつ屋代川・和田川の扇状地に拓けた稔り豊かな自然から「まほろばの里」と呼ばれ、また「たかはたブランド」に認定された特産品がある、食を大切にするまちです。  同町では、“ゆきかう「またね∞」...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が北海道清里町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が北海道斜里郡清里町にて本導入され、『母子モ 清里町』として4月1日(木)より提供を開始します。  北海道の東部にある知床半島のつけ根に位置する清里町は、日本百名山にかぞえられる秀峰「斜里岳」や「さくらの滝」、神秘的なエメラルドブルーの「神の子池」など、訪れる人を魅了する自然あふれるまちです。  同町では、家庭における子育ての負担や不安、孤立感を和らげ、保護者がしっかりと子どもと向き合い、喜びを感じながら子育てができるようなまちづくりを進めています。  今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、370以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆みんなで子育て世帯を支える北海道清里町で『母子モ』の提供を開始!  清里町では、令和3年度より「子育て世代包括支援センター」を開設し、給食費無償化・高校生までの医療費自己負担額全額助成をはじめとする経済的負担の軽減策を実施しています。「子育て支援センター」では、まち全体で子育て世帯を応援するため、子育て相談から子どもの遊び場の提供まで、幅広いサポ―トを行い、子育てしやすい環境づくりを進めています。  また、健康・医療・介護・育児・こころの健康などについて不安なことを、医師や保健師、専門スタッフに24時間年中無休で相談ができる「きよさと健康ダイヤル24」や、育児中のストレスや子どものしつけ、不登校やいじめ、その他の教育に関する悩み事について、教育支援専門員が個々に合ったサポートに応じる「教育相談・子育て相談」など、子育て世帯が一人で抱え込まず、安心して育児ができるよう支援の充実を図っています。  今回、町の取組みを子育て世代にもっと便利に活用してもらうために、子育て情報発信の新たなツールとして、当社の『母子モ』が採用されました。 ◆地域密着型の子育てアプリで妊娠・出産・育児をしっかりサポート!  北海道清里町に採用された『母子モ 清里町』は、スマートフォン・タブレット端末・PCに対応したサービスで、妊産婦と子どもの健康データの記録・管理や予防接種のスケジュール管理、出産・育児に関するアドバイスの提供、離れた地域に住む祖父母など家族との共有機能や、町が配信する地域の情報をお知らせするなど、育児や仕事に忙しい母親や父親を助けてくれる便利な機能が充実しています。  育児日記として使用できる「できたよ記念日」は、厚生労働省の母子健康手帳様式例などを元に作成し、母子健康手帳の「保護者の記録」を含む発達段階や子育てにかかわる記念日を写真やメッセージと共に記録できるだけでなく、子どもの成長・発達の目安としての役割も備えています。  また、新型コロナウイルス感染症の影響により社会的に環境変化があるなかでも、アプリを通じて自治体からの注意情報や保健師からのアドバイスなど、大切な情報をテキストや動画で必要な人に即時に届けることができるなど、非常時においても安心して出産・子育てができる環境づくりをサポートします。 <『母子モ 清里町』の主な機能> 【自治体から提供される各種制度・サービスの案内】 ●子ども医療費助成制度・児童手当など、妊娠・育児時期にあった各種補助制度の情報や手続き方法の案内 ●自治体が配信する各種お知らせ 【記録・管理】 ●妊娠中の体調・体重記録(グラフ化) ●胎児や子どもの成長記録(グラフ化) ●身長体重曲線による肥満・やせの程度の確認(グラフ化) ●予防接種...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が山形県寒河江市で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が山形県寒河江市にて本導入され、『さがえっこすくすくアプリ』として4月1日(木)より提供を開始します。  山形県のほぼ中央に位置する寒河江市は、平成22年より連続して「特A」の評価がされるブランド米「つや姫」や、国内最大規模の観光さくらんぼ園など、豊かな自然を生かした産業が盛んなまちです。  同市では、「安心して子どもを産み育てられ、子どもがすくすく育つまち寒河江」を基本理念とし、子育てに対する負担や不安孤立感を和らげ、母子ともに健康で安心して生活できる環境づくりに取り組んでいます。  今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、370以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆地域全体で子育てを支え、親子が安心して暮らせる山形県寒河江市で『母子モ』の提供を開始!  寒河江市では、子育て期の教室・集いの場を開き、授乳の仕方や量、間隔などの相談を受ける母乳ミルク相談室や、産後の身体のケアのため簡単なストレッチやリフレッシュを助産師と行う産後リフレッシュ講座を提供しています。また、離乳食教室や保健師による育児相談も開催し、子育ての不安を取り除くための環境を整えています。  また、すべての赤ちゃんとその保護者を対象に、言葉と心を育むため絵本を贈呈する「ブックスタート事業」を実施し、社会全体で子どもの誕生を祝ったり、子育てに必要な物品をあげたい・譲りたい・譲ってほしいという情報を交換し合う「子育てゆずりあいコーナー」を設け、譲り合い・助け合いの輪を広げるとともに、資源の有効活用にも取り組んでいます。  今回、市の取組みを子育て世代にもっと便利に活用してもらうために、子育て情報発信の新たなツールとして、当社の『母子モ』が採用されました。 ◆地域密着型の子育てアプリで妊娠・出産・育児をしっかりサポート!  山形県寒河江市に採用された『さがえっこすくすくアプリ』は、スマートフォン・タブレット端末・PCに対応したサービスで、妊産婦と子どもの健康データの記録・管理や予防接種のスケジュール管理、出産・育児に関するアドバイスの提供、離れた地域に住む祖父母など家族との共有機能や、市が配信する地域の情報をお知らせするなど、育児や仕事に忙しい母親や父親を助けてくれる便利な機能が充実しています。  育児日記として使用できる「できたよ記念日」は、厚生労働省の母子健康手帳様式例などを元に作成し、母子健康手帳の「保護者の記録」を含む発達段階や子育てにかかわる記念日を写真やメッセージと共に記録できるだけでなく、子どもの成長・発達の目安としての役割も備えています。  また、新型コロナウイルス感染症の影響により社会的に環境変化があるなかでも、アプリを通じて自治体からの注意情報や保健師からのアドバイスなど、大切な情報をテキストや動画で必要な人に即時に届けることができるなど、非常時においても安心して出産・子育てができる環境づくりをサポートします。 <山形県寒河江市 佐藤 洋樹市長からのコメント>   寒河江市では、寒河江型ネウボラとして「妊娠・出産・育児まで切れ目のない支援」を進めてまいりました。しかし、ここ数年の、自然災害や新型コロナウイルス感染症など経験のない出来事から不安や孤立を感じながら出産、育児をされている状況も考えられます。これらのことから、子育てに本気で取り組むまち寒河江市として、『さがえっこすくすくアプリ』を導入し、寒河江の宝である子どもたちの成長を応援していきます。     <『さがえっこすくすくアプリ』の主な機能> 【自治体から提供される各種制度・サービスの案内】 ●子ども医療費助成制度・児童手当など、妊娠・育児時期にあった各種補助制度の情報や手続き方法の案内 ●自治体が配信する各種お知らせ 【記録・管理】 ●妊娠中の体調・体重記録(グラフ化) ●胎児や子どもの成長記録(グラフ化) ●身長体重曲線による肥満・やせの程度の確認(グラフ化) ●予防接種...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が北海道泊村で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が北海道古宇郡泊村にて本導入され、『子育てアプリ とまりっこ』として4月1日(木)より提供を開始します。  泊村は北海道積丹半島の南西に位置し、源義経やアイヌの伝説が残る景勝・カブト岬や、鰊漁の繁栄を伝える「鰊御殿とまり」、1年を通して利用できるアイススケート場「とまリンク」など、雄大な自然と歴史のロマンあふれるまちです。  同村では、「笑顔輝き...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が北海道佐呂間町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が北海道常呂郡佐呂間町にて本導入され、『すくすくnaviさろま』として4月1日(木)より提供を開始します。  北海道オホーツク管内のほぼ中央部に位置する佐呂間町は、雄大なサロマ湖を有し、天北山系の豊かな山々に囲まれた丘陵地帯で、ホタテやカキをはじめとする漁業やカボチャを特産とする農業や、酪農が盛んなまちです。  同町では、「自然あふれるサロマの大地 みんなで育てよう...
1 35 36 37 38 39 129