2. 誰もが安心して利用できるSNSサイト『entag!』の運営
エムティーアイが運営する『entag!』(ブログ/SNSサイト)では、人とシステム(独自の検閲フィルターエンジン活用など)による24時間365日の監視パトロール体制のもと、不適切な投稿や書き込みに対して削除や強制退会の処分を行うなど、誰もが安心して利用できるサイト運営を行っています。また、18歳未満会員のサイト利用規制を設けたり、自殺や犯罪予告に関する書き込みがあれば警察へ届けるなど、事件防止にも協力しています。
【 啓発・教育に関する宣言 】
本サイトでは、サイトにおける禁止事項を整備・明示するとともに、
ガイドラインやFAQなどの整備・公開により利用者の快適かつ適切な利用を促進します。
特にコミュニティサイト上での個人情報の記載について注意喚起し、
同時にサービス利用に関する啓発・教育コンテンツをサイト内に設置することで、
利用者の主体的且つ健全なサービス利用を広く啓蒙します。
エムティーアイは、上記を宣言・遵守することで、健全なサイト運営を行うことを宣言します。
『entag!』は、一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が定める「コミュニティサイト運用管理体制認定制度」の審査に適合した認定サイトです。エムティーアイでは『entag!』を、EMAの監視のもと日々運用しています。
[ 年齢による制限 ]
13歳未満の場合、利用登録を承認していません。また、現在登録されているお客様が18歳未満の場合、ミニメール機能の利用禁止、メンバー検索の一部表示制限を行っています。
[ 主なルール ]
・個人情報を記載したり、聞き出したりする行為は禁止です。
・異性間の出会いを求める目的での利用を厳禁です。
・脅迫、誹謗中傷、イジメなどの行為は禁止です。
・犯罪予告は、ただちに警察に通報します。絶対に行ってはいけません。
・著作権および肖像権を侵害する行為は固く禁じています。
・他のサイトへ誘導する営利目的の行為や宗教への勧誘は禁止です。
※『entag!』では、ブログや伝言板、ミニメールなど全ての投稿に関してデータを取得し、内容を確認する場合があります。
[ 画像の審査基準 ]
該当する画像に関しては、サイトから削除させていただきます。
・著作権法に抵触するもの
・出会いの可能性がある画像(メールアドレスや電話番号など)
・性的なものを連想させる画像
など、画像の基準は判断が難しいですが、今後も多くの人にとって楽しいSNSサイトの運営ができるよう、基準について考えていきます。
[ 文章の審査基準 ]
該当する文章については、サイトから削除させていただきます。
・個人情報など個人を特定できるもの(電話番号、住所、メールアドレス)
・出会いにつながるようなもの。例えば「彼氏彼女募集」といった書き込みや、出会うことを誘ったり了承するような書き込みなど、これらは審査基準の一部ですが、今後も多くの人にとって楽しいSNSサイトの運営ができるように、基準について考えていきます。
※詳しくは、『entag!』サイト内のルール&マナーに記載されています。